マリンブルーの城攻めと食べ歩きの日記

城跡巡りと、食べ歩きの日記。

長野県の城跡

主に、茨城県や千葉県を中心に、全国の土の城跡を中心に、城攻めをしています。

訪れた城跡や、各地の風景など、綴っていきます。

また、全国各地のグルメもレポートしていきます。

長野県伊那市 春日城跡4

春日城跡は、春日公園として整備されています。

IMG_0300

先日の長野遠征の折、春日城跡も予定に入れていたのですが、小出城跡に時間を取られすぎてしまい、夕暮れ迫るなか、一度はあきらめかけたのですが、春日城跡→の標識に、素通りできずにUターンしての大急ぎでの見学となりました。


IMG_0289

郭跡ですが、遊具が置かれた普通の公園かとおもいきや・・・。

IMG_0290

IMG_0291

突如、巨大な堀切が現れます。

IMG_0292

二の丸跡だったと思います。

IMG_0296

IMG_0297

本丸と二の丸間の堀切です。

IMG_0299

本丸(主郭)跡です。

IMG_0303

IMG_0304

主郭~二郭間の堀底に降りてみました。深い堀切です。

IMG_0307

IMG_0308

こちらは、二郭~三郭間の堀切。こちらも見事です。

IMG_0314

公園の池も、なんとなく丸馬出に見えてしまう・・・。見間違いですね(笑)

長野県松川町 大島城跡5

長野県には、魅力的な城跡が山ほどありますが、中でも、以前より行きたいと思っていた大島城跡に行ってきました。

IMG_0184

IMG_0183

曲輪を改変した駐車場に、立派な看板があり、縄張り図があります。

IMG_0186

この城跡、台城公園として整備され随所に標識が立っており、きれいに整備されています。

IMG_0187

IMG_0188

公園を入るとすぐの巨大な空堀。

IMG_0190

巨大な空堀です!これには驚嘆のため息が出ました。

IMG_0194

IMG_0198

迷路のような目くるめく空堀が、ほぼ完全に残されています。素晴らしいです。

IMG_0201

二郭。

IMG_0210

堀切。

IMG_0215

本丸(主郭)跡。

IMG_0222

主郭下の大空堀と植え込み。こちらは躑躅のようです。

IMG_0226

大空堀を下った先にある井戸跡です。この周辺は、滑りやすく、スズメバチに威嚇されましたので、すぐに撤収です。

大島城跡の最大の見どころ、連続する馬出ですが、自分の中では、うまく理解できていないので、掲載が見合わせます。

ぜひ、ご自身の目でお確かめされることをお勧めします。

長野県駒ケ根市 赤須城跡3

長野県駒ケ根市の赤須城跡。

IMG_0146

城内を貫通している道路を進むと、左手側に、上記の案内板と標柱があります。さらにここを進むと、駐車場が右手前にあります。

IMG_0143

IMG_0145

山林になっている郭跡を仕切るように、堀切が見られます。

IMG_0148

最大の堀切。こちらは、自然地形を利用しているようです。

IMG_0165

さらに堀切。

IMG_0170

農作業用の農道を歩くと、また堀切がありました。

IMG_0177

こちらも空堀の跡のようです。

IMG_0174

こちらも、郭の跡のようですが、一面の農地になっています。稲田になっているところは、堀の跡のように見えます。

赤須城跡、郭内部は、草深くヤブ化していますが、堀跡は見ごたえありました。

長野県伊那市 殿島城跡4

以前から、行きたいと思っていた殿島城跡に行ってきました。

IMG_0107

殿島城の来歴。

殿島城跡は、公園として整備されており、城跡のすぐ近くに駐車場があります。

IMG_0102

駐車場からすぐに見える土橋。公園化に伴い補強されています。

IMG_0105

模擬櫓門が建てられています。

IMG_0104

IMG_0103

土橋両サイドの空堀です。

IMG_0108

IMG_0112

本丸内部の様子です。高い土塁が巡っています。

IMG_0109

立派な城跡碑が建てられています。

IMG_0115

IMG_0116

主郭を囲む空堀。

IMG_0125

IMG_0122

IMG_0137

主郭東側の部分的に三重になっている空堀。

この空堀は深くて見ごたえがあります。この城跡の最大の見どころといえます。

長野県伊那市 高遠城跡 日本100名城4

戦国時代、織田信長の侵攻の前に玉砕した、武田信玄の息子仁科盛信の悲劇の城高遠城跡。

CIMG9625

江戸時代も高遠藩の居城として存続し、現在は城跡公園として整備されています。日本100名城にも選定され、また、高遠桜は、ことのほか有名で、花見の季節は観光客でごった返す城址公園です。

おかげで、大きな駐車場が複数設置されています。

CIMG9621

駐車場から登っていくと、すぐに空堀(水堀?)があります。

CIMG9624

台風の後だったために水が溜まっているだけかも。

CIMG9627

土塁です。重厚です。


CIMG9628


CIMG9629

深い空堀があります。

夢中で、写真を撮っているうちに、突如、デジカメがぶっ壊れまして・・・。レンズが出てこなくなってしまいました。

IMG_0078

二の丸跡だったか、本丸跡だったか・・・。

IMG_0083

こっちが本丸だったかな。

IMG_0087

IMG_0090

IMG_0091

高遠城跡の最大の見どころは、この深い空堀です。

縦横にめぐる空堀の堀底を歩き回ることができます。この時期は、花見客もおらずに貸し切り状態で、心行くまで堪能できました。

史料館と美術館が休館だったので、また改めて訪問することになりそうです。
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ