マリンブルーの城攻めと食べ歩きの日記

城跡巡りと、食べ歩きの日記。

城攻め

主に、茨城県や千葉県を中心に、全国の土の城跡を中心に、城攻めをしています。

訪れた城跡や、各地の風景など、綴っていきます。

また、全国各地のグルメもレポートしていきます。

常陸、下野、国境を超えた城攻め

昨日は、茨城県へ。

最初は、城里町と、常陸大宮市を回る予定だったけど、前から行きたかった茂木城跡が、30分足らずで、行けるということで、茂木城跡へ。さらに南下して市貝町へ。

また、国境を越えて、常陸大宮市へ。

結局、6個の城跡をめぐることができました。

道が渋滞していて、最初の目的地まで4時間近くかかり、行きたかったお城を回りきれませんでした。

特に、野口城跡は、野犬みたいな放し飼いの犬が、やたらに吠え付いてきて、自動車にまつわりついてくるので、危なくて仕方ない。 

あの辺りは、まだ行けていない城跡もたくさんあるんで、またリベンジですね。

群馬県のお城が終わったら、順次、紹介していく予定です。

あと、題名変えました。まあ、城のことしか、更新していませんからね。 

栃木県さくら市 勝山城跡4


CIMG0105

勝山城跡は、JR氏家駅から徒歩30分ほど。城跡公園として整備されており、非常に良好な状態で、遺構を確認することが可能です。

CIMG0079

いきなりの巨大な空堀。

CIMG0084
 
虎口?ですが、この虎口、本来のものではない気がします。

CIMG0092
 
主郭を囲む空堀。L字に折れ曲がっている部分。

CIMG0098
 
川のほうを眺めます。意外と、高いところにあるんですね。

CIMG0101

勝山城にまつわる、伝説を説明した、案内看板。

CIMG0109
 
主郭の土塁。

CIMG0111
 
左側が主郭の土塁。ここも空堀が深く、また幅も広い。

栃木の城跡は、何度も言いますが、本当に空堀の規模がすごい。

しかも、非常に良好な状態で、確認することができます。

CIMG0113

このきれいな、U字の空堀が、本当にかっこいいですね。(実は、一度、埋めたのを復元整備したようですが。)

CIMG0116

主郭虎口前の空堀かかる、虎口への木橋。

 CIMG0124
主郭虎口。

CIMG0125

主郭内部の様子。

CIMG0126
 
このあたりは、整備されていませんが、郭の跡でしょう。

CIMG0133
 
土塁がありました。

CIMG0136
 
土塁です。

CIMG0130

 CIMG0131
 
CIMG0134

 土塁の外には、見事な空堀が見られますが・・・。

草木が伸びていて、よくわかりません。なんとか、堀底に降りれないかと思ったのですが、無理そうでした。

CIMG0141
 
CIMG0142
 
 主郭周囲を囲む、深い空堀。見事です。

IMG_0436
 
外郭部分の空堀。

勝山城跡、主要部分は、きれいに整備され、深い空堀と、土塁が見応え充分の城跡公園です。

駅からやや遠いですが、駐車場もありますので、車での訪問も可能です。

 

栃木県矢板市 川崎城跡4

IMG_0429

川崎城跡です。

川崎城跡は、やはり、車でないといけないと思われます。矢板駅から、もしかしたら、何かしらの交通手段はあるかもしれません。

CIMG0011

駐車場が完備されており、駐車場わきの急な階段を登っていくと、大きな空堀が現れます。

CIMG0012
 
CIMG0014
 
郭跡です。

CIMG0016
 
腰郭、あるいは、横堀だったものが、埋まってしまったのでしょうか?

右手側の城壁は、急傾斜で、高いです。主郭の塁壁です。

CIMG0019
 
一の堀跡です。

CIMG0023
 
反対側。

CIMG0025
 
CIMG0026

二の郭内部の様子。

CIMG0028
 
CIMG0029
 
主郭内部の様子です。かなり、広い郭で、多数の兵力を収容できそうです。

CIMG0030
 
CIMG0035
 
川崎城跡のみどころは、この深い空堀です。何度も言いますが、栃木県の城跡は、本当に空堀が見応えがあります。

CIMG0047
 
CIMG0038
 
三の郭跡です。

CIMG0048
 
三の郭から、急階段を下りた先に、空堀があり、さらにその先にも遺構があるようなのですが、今回は、踏査しておりません。

なにしろ、この日は、朝から、5つの城跡を攻めていますので、疲れてしまったというのが、本当のところです。

以上、栃木遠征2日目最後の川崎城跡でした。 
メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ