伊達政宗の拠点である桧原城に対して、芦名盛隆が築いたされる柏木城。名族芦名氏が総力を挙げて築いた、巨大な山城の跡です。

IMG_1721

IMG_1720

柏木城跡は、北塩原郵便局を目指し、国道459号線を走り、郵便局の道路を挟んで反対側に、柏木城跡の案内が出ています。

側道を入ってすぐ右手に、駐車場と案内板があり、その反対側に城跡入り口があります。

IMG_1725

城跡散策路の様子。

IMG_1735

石垣があるんですけど・・・。わかりませんね。

CIMG0029

さすがに夏なので、散策路も草に埋もれています。

CIMG0032

CIMG0033

CIMG0037

虎口部分の石垣です。

CIMG0035

CIMG0041

枡形虎口部分を、表と内側から見たところ。

CIMG0045

主郭下の腰曲輪部分。

CIMG0048


IMG_1744

この腰曲輪の土塁にも石垣が多用されていることに驚きました。

CIMG0047

石垣で囲まれた空間。目的は不明です。

CIMG0053

腰曲輪の土塁を超えた先に見られる堀切。

CIMG0056

堀切の先にある馬出状の小さな曲輪。

CIMG0059

主郭虎口埋門跡と説明のある場所。石積みが見られます。

CIMG0066

CIMG0069

主郭内部櫓台跡の石積みです。だいぶ崩れてしまっています。

CIMG0072

主郭内部の様子。主郭内部にも、目的不明な石垣の空間がありました。

IMG_1764

主郭背後の空堀。

IMG_1763

土橋です。

柏木城跡、想像以上に広大な城郭で、馬出の先にも、段々の曲輪がつづいているように見えましたし、今回見学したのは、ほんの一部分主要部だけです。

今回は、やはり夏ということで、草も伸びてましたし、しかるべき時期に再訪したい城跡です。