睦沢町の勝見城跡。以前から行きたいと思っていた城跡ですが、公共交通機関での訪問を主にしている私には、ハードルが高い城跡でした。


CIMG1284

現在は、比較的整備され、ハイキングコースになっています。画像はトイレ、この城跡も上総一宮駅からレンタサイクルで行きました。訪問は、4年位前になります。

当時は、レンタサイクルが無料でしたが、今も無料なのか、確認していません。

CIMG1291

最初に見えてくる堀切?か、虎口?の跡になります。門を置いたら良さそうなんで、虎口跡としておきます。

CIMG1301

こちらは、まごうことなき、規模が小さいですが、堀切です。


CIMG1306

進んでいくと、ややワイルドな状態になっていきます。橋が見えますが、橋の下が二重の堀切になっています。

CIMG1317

橋の上から堀切部分を見たところ。


CIMG1326

標柱があります。曲輪とありますが、やぶで形状の把握は困難です。


CIMG1341

またしても、堀切?あるいは虎口跡のような地形です。

CIMG1360

途中、堀切状の地形もありましたが、激ヤブをしゃにむに進んだ先に見えた大堀切!これは見ごたえがあります。

CIMG1376

CIMG1369

大堀切の画像左手側をよじ登った尾根にも、堀切が見られました。

雨雫がついているように、この日は、天気予報では降水確率0%だったのに、途中で、大雨にたたられ、泥んこになりながらの訪城となりました。

この城跡も見ごたえある遺構は、かなりなヤブの果てにありますので、夏場よりも、冬の訪問がお勧めです。