マリンブルーの城攻めと食べ歩きの日記

城跡巡りと、食べ歩きの日記。

2018年02月

主に、茨城県や千葉県を中心に、全国の土の城跡を中心に、城攻めをしています。

訪れた城跡や、各地の風景など、綴っていきます。

また、全国各地のグルメもレポートしていきます。

栃木遠征

昨日は、本来であれば、旅行帰りの疲れをいやすために、有休をとっていたのですが、どうしてもお城にいきたくなり、栃木県へ。

那須塩原市、那珂川町、那須烏山市の城跡をめぐりました。

行きは、まあ順調に行ったのですが、帰りは、人身事故のために、電車が止まってしまい、動き出したと思ったら、いつの間にか、反対方向に走ってました。

20時半くらいに家に着く予定が、24時過ぎになってしまいました。

おかげで寝不足で、仕事に行く準備の傍ら、これを書いています。

お城、食べ歩き記事は、明日から再開します。

3

明日更新予定の金川城跡の石碑。


岡山県岡山市 岡山城跡 日本100名城3

岡山県岡山市の岡山城跡、日本100名城にも選定され、新幹線も停まる岡山駅からも近い城跡です。

また、岡山駅からは、路面電車もあります。

BlogPaint

石垣と水堀です。

6

10

巨石を用いた石垣です。

岡山城は、宇喜多直家が築城、息子の秀家は、豊臣秀吉の猶子となり、57万石の太守として、備前中納言と呼ばれました。

秀家の時代に、天守が築かれ、現在の姿に近づきました。

26

岡山城天守。太平洋戦争の空襲により焼失し、現在のものは復元されたものです。

34

鐵門、だったかな。もう何年も前に訪れたので、よく覚えていません。

40

宇喜多氏時代の石垣が、展示されています。

宇喜多氏は、関が原合戦で西軍に味方したため改易。秀家は、八丈島に流罪となります。

その後、関が原の合戦で西軍を裏切り、東軍の勝利を決定づけた、小早川秀秋が城主となります。

17

石垣。小早川氏の統治時代に、積まれたものでしょうか。

小早川秀秋は、跡継ぎのないまま、急死してしまい、小早川家は改易。

一説には、宇喜多の遺臣に暗殺されたとか、良心の呵責に苦しみ、狂死したとか、いろいろ言われています。

46

月見櫓。

その後、岡山城には、池田氏が入り、途中、鳥取藩池田家との入れ替わりなどありましたが、池田家32万石として、名維持維新を迎えます。

62

68

たしか、この石垣は、池田氏によって、積まれたものであったと記憶しています。

違ったらごめんなさい(笑)

沖縄のグスクめぐり

本日、帰ってきました。

IMG_3846

今帰仁城跡。


IMG_3904

中城城跡。

勝連城跡も行ったんですけど、画像が行方不明です。

IMG_3854

座喜味城跡。


IMG_4023

首里城跡。


CIMG0116

浦添城跡。

以上、6つのグスクを回ってきました。

随時、更新します。

沖縄のバス、とてもわかりづらい

さまよってます(笑)

帰れなかったら、ごめんなさい。

路線図も見づらい。

案内もわかりにくい。

似たようなバス停がたくさんある。

私は、かなり旅慣れてると思いますが、それでもわかりづらい。

おなかすいたーw

南国の風景

さすがに、南国沖縄、日が差すと、この時期でも暑いくらいです。

IMG_3933

海がとても綺麗です。

IMG_3988

もう一枚。

IMG_3980

今日は、今回の旅で初めて青空が、顔を見せてくれました。

IMG_3946

IMG_3951

IMG_3932

宿の周囲を散歩して見ました。

明後日には、帰ります。



メッセージ

名前
メール
本文
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ